看護部紹介
病院基本理念

看護部方針
- 田岡病院の基本理念・方針を基盤として、その時代の要請に応じた看護を提供します。
- 地域の人々に親しまれ、信頼される質の高い看護サービスを提供します。
- 常に誇りを持ち、心身の健康増進に努め、チームの一員として役割を果たします。
- 看護専門職として自己研鑽を積み、前向きな態度と向上心を常に持ちます。
田岡病院看護部では、教育委員会を 新人・現任に分け、看護教育の拡充を行っています。
現在、看護部ラダーを作成中で、各レベルの内容設定や受講しておくべき研修内容を検討し、看護師の教育・キャリア開発に取り組んでいます。
2025年度 看護部目標
1.看護専門職として、成長できる自己研鑽
- 看護専門職として自ら学ぶ姿勢を持つ
- スタッフ一人ひとりの成長を部署全体で支援する
2.笑顔と活気ある職場環境の整備
- 「あいさつ」の強化に努め、声を掛け合い活気ある職場環境を作る
- 計画的な年次休暇取得と適正な勤務時間管理ができる
- 誰もが安心して発言や行動ができる組織風土にする
- 生産性向上を図るチームビルディング
3.患者の尊厳を大切にした看護の実践
- 身体抑制最小化に向けた取り組みを行う
- 見当識障がい発生予防に対する取り組みを行う
4.看護部の体制強化
- 他部門・他部署との連携強化を図り看護チーム力を上げる
- 看護業務のタスクシェア・タスクシフト
5.災害対策への参画
- あらゆる災害に興味を持ち、 防災に関わる姿勢を持つ
- 病院看護部としてBCPを策定し、災害に備える
看護体制
看護部職員数 | 230名(看護師 166名) ※2025.4.1現在 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
看護提供方式 | DPNS (デイ・パートナーシップ・ナーシングシステム) | 2人の看護師がパートナーを組んで、複数の患者さんを受け持ち、対等な立場でお互いの特性を活かし協力しながら看護を行う提供方式です。 | ||||||
看護記録 | フォーカスチャーティング (Focus Charting) | 叙述的経過記録 | ||||||
看護診断 | NANDA | |||||||
勤務体制 | 2交代制 | |||||||
日勤 | 夜勤 | 遅番 | ||||||
8:30~17:15 | 16:30~9:30 | 9:30~18:15 | ||||||
選べる多様な常勤勤務体制 | 短時間勤務 | 短日数勤務 | ※早出・遅出勤務あり | |||||
9:00~16:00 | 1週間に3日休み | |||||||
フレキシブル勤務 (非常勤勤務) | パート勤務は勤務開始時間や終了時間が自由に設定できます。1日何時間勤務するのか、週何日勤務するのかは相談できます。 いろいろな働き方を紹介します。 | |||||||
働き方① | 働き方② |
看護部ご紹介