コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
医療法人 倚山会 田岡病院
  • 088-622-7788
  • アクセス
  • 採用情報
  • TAOKA メディカル・ウェルフェア システム
  • ホーム
  • 外来のご案内
    • 外科
    • 整形外科
    • 脳神経外科
    • 内科
    • 循環器内科
    • 脊椎内視鏡センター
    • 乳腺・甲状腺科
    • 脳神経内科
    • 血管内治療科
    • 皮膚科
    • 救急科(ER)
    • 禁煙外来
    • 内分泌代謝疾患専門外来
    • 透析科
    • 下肢静脈瘤レーザー治療外来・脚のむくみ外来
    • 総合診療科
    • 頭痛外来
    • 心療内科
  • 入院のご案内
  • 診療科のご案内
    • 外科
    • 内科(スケジュール)
    • 総合診療科(スケジュール)
    • 整形外科
    • 脳神経外科
    • 脊椎内視鏡センター
    • 乳腺・甲状腺科
    • 循環器内科
    • 血管外科・静脈外科
    • 血管内治療科
    • 緩和ケア科
    • 皮膚科
    • 救急科
    • 麻酔科
    • 脳神経内科
    • 透析科
    • 心療内科
    • 禁煙外来
    • 内分泌代謝疾患専門外来
    • 頭痛外来
  • 健康診断のご案内
  • 当院について
    • 当院の概要
    • 当院の沿革
    • 基本理念・基本方針
    • 医師紹介
    • 院内施設のご案内
    • フロアマップ
    • 無料シャトルバス
    • 部門等のご案内
    • 交通アクセス
    • 書面掲示事項一覧
    • 個人情報の保護について
    • 女性活躍推進法に基づく行動計画
    • 臨床研修病院の概要
    • フリーWi-Fiのご利用案内
    • お問い合わせ
  • 採用情報
  • TAOKA メディカル・ウェルフェア システム

初期臨床研修医募集

  1. HOME
  2. 初期臨床研修医募集
  • メッセージ
  • 研修プログラム
  • 研修環境
  • 給与・処遇
  • 病院見学
  • 採用試験
  • お問い合わせ

メッセージ message

病院長
吉岡一夫

垣根のない充実した
初期研修を過ごしましょう

当院は、徳島市内中心部という好立地の私立病院です。

年間救急搬送2,500件と少人数制(2名)を活用した
数多くの経験すべき疾病・症候を研修できます。

また、急性期から在宅医療まで様々な患者ニーズに対応した
TAOKA メディカル・ウェルフェア システムという医療・福祉・介護の集合体です。

好立地・数多くの症例研修・垣根のないチーム医療で、
様々な職種と連携し、ともに成長しませんか。

研修プログラム program

当院では、Common diseaseの体験学習や、研修医の気管挿管、中心静脈カテーテル挿入の研修病院、2004年以降は徳島大学の関連病院として、救急、総合診療、外科の研修医を受け入れました。
また、年間2500台の救急搬送受入れを行っているため、医師として多く遭遇する疾患に早期に暴露されます。
私立病院の強みを活かし、救急、手術、血管内治療、急性期病棟、地域包括病棟、回復期病棟のリハビリと、在宅医療やPatient Flow Managementのすべてをシームレスに学ぶことができる稀有な研修病院です。

特徴あるプログラム

関連病院との連携により
地域医療・在宅医療等を
経験できる

症例数が多い

少人数制により
様々な症例・症候を
経験できる

手技に積極的

少人数制により
様々な手技を
経験できる

救急充実

私立病院として
年間救急搬送
2,500件あり

田岡病院研修プログラム[外科]

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科
(24週)
救急
(12週)
外科
※
小児
※
産婦人
※
精神
※
2年次地域
医療
※
選択
(48週)

※ 4週

1年次ローテ順不同。
地域医療・精神については、関連病院(きたじま田岡病院・TAOKAこころの医療センター)
小児・産婦人は、徳島大学病院、もしくは徳島赤十字病院

研修環境 environment

(2025年4月1日時点)

在籍指導医9名
主な出身大学自治医科大学, 徳島大学, その他
在籍初期研修医1名
卒後1年次1名(男性 1名:女性 0名)
卒後2年次0名(男性 0名:女性 0名)
在籍専攻医・後期研修医0名(男性 0名:女性 0名)
当直体制対応医師数研修医 1名、研修医以外の当直医 1名
開始時期1年次10月ごろ 応相談可
副直体制により常勤指導医等とともに当直研修を実施
カンファレンスについて毎朝全体症例カンファレンスを研修ホールにて開催。
前日入院患者症例等について実施しています。
協力型施設徳島大学病院、徳島赤十字病院、きたじま田岡病院、TAOKAこころの医療センター
研修修了後の進路相談に応じる
関連大学医局徳島大学
救急室
オペ室
外来診察室
処置室

給与・処遇 salary

給与(月給/年収)卒後1年次月給 443,000円/年収 6,016,000円
卒後2年次月給 463,000円/年収 6,676,000円
賞与あり 別途、当直手当等あり
医師賠償責任保険病院にて加入 個人については任意加入
宿舎・住宅あり
住宅補助 30,000円/月(最大)
宿舎・住宅補助については、個別にて応相談可能
社会保険あり
福利厚生有給:10日(初年度)
夏休:5日(有給使用)
学会補助あり
要個別相談にて
当直回数1年次3回/月(程度)
2年次3回/月(程度)
応相談(研修状況に応じて)
当直料1年次20,000円/回
2年次20,000円/回
休日・有給休日:土日祝
有給:10日(初年度)
夏休:5日(有給使用)

病院見学 tour

病院見学実施期間

2025年12月中旬まで。
実施日については、応相談。
※当直見学、見学時交通費補助はありません。

病院見学のお申し込みは、以下のお申込みフォームから行ってください。
※ お電話やメールでのご連絡先は「お問い合わせ」をご参照ください。

病院見学お申し込みフォーム

採用試験 exam

試験日程2025年12月26日(金)まで随時実施
選考方法面接
採用予定人数2名
応募書類履歴書
応募締切2025年12月19日(金)まで

お問い合わせ contact

臨床研修に関するお問い合わせは以下までご連絡ください。
臨床研修担当:犬伏

TEL088-622-7788
E-mailinubushi.takuya@taoka.or.jp
医療法人 倚山会 田岡病院
〒770-0941徳島県徳島市万代町4丁目2番地2
交通アクセス
TEL
088-622-7788
FAX
088-655-3077
FAX
患者支援センター
TEL
088-612-8727

個人情報保護方針お問い合わせサイトマップ

© 2009 医療法人 倚山会
MENU
  • ホーム
  • 外来のご案内
    • 外科
    • 整形外科
    • 脳神経外科
    • 内科
    • 循環器内科
    • 脊椎内視鏡センター
    • 乳腺・甲状腺科
    • 脳神経内科
    • 血管内治療科
    • 皮膚科
    • 救急科(ER)
    • 禁煙外来
    • 内分泌代謝疾患専門外来
    • 透析科
    • 下肢静脈瘤レーザー治療外来・脚のむくみ外来
    • 総合診療科
    • 頭痛外来
    • 心療内科
  • 入院のご案内
  • 診療科のご案内
    • 外科
    • 内科(スケジュール)
    • 総合診療科(スケジュール)
    • 整形外科
    • 脳神経外科
    • 脊椎内視鏡センター
    • 乳腺・甲状腺科
    • 循環器内科
    • 血管外科・静脈外科
    • 血管内治療科
    • 緩和ケア科
    • 皮膚科
    • 救急科
    • 麻酔科
    • 脳神経内科
    • 透析科
    • 心療内科
    • 禁煙外来
    • 内分泌代謝疾患専門外来
    • 頭痛外来
  • 健康診断のご案内
  • 当院について
    • 当院の概要
    • 当院の沿革
    • 基本理念・基本方針
    • 医師紹介
    • 院内施設のご案内
    • フロアマップ
    • 無料シャトルバス
    • 部門等のご案内
    • 交通アクセス
    • 書面掲示事項一覧
    • 個人情報の保護について
    • 女性活躍推進法に基づく行動計画
    • 臨床研修病院の概要
    • フリーWi-Fiのご利用案内
    • お問い合わせ
  • 採用情報
  • TAOKA メディカル・ウェルフェア システム
PAGE TOP