コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
医療法人 きたじま倚山会 きたじま田岡病院
  • 088-698-1234
  • アクセス
  • 採用情報
  • TAOKA メディカル・ウェルフェア システム
  • ホーム
  • 外来のご案内
  • 入院のご案内
  • 診療科のご案内
    • 外科
    • 血管・静脈外科(下肢静脈瘤専門外来)
    • 肛門外科外来
    • 甲状腺科
    • 内科
    • 循環器内科
    • 脳神経内科
    • 脳神経外科
    • 整形外科
    • 形成外科
    • 皮膚科
    • 頭痛外来
  • 健康診断のご案内
  • 当院について
    • 当院の概要
    • 基本理念・基本方針
    • 診療科のご案内
    • 医師紹介
    • 部門等のご案内
    • 交通アクセス
    • 院内施設のご案内
    • きたじま田岡通信(病院誌)
    • 出張講座
    • 無料シャトルバス
    • 書面掲示事項一覧
    • 個人情報保護方針
    • 一般事業主行動計画
    • 女性活躍推進法に基づく行動計画
    • 臨床研究に関するご案内
    • フリーWi-Fiのご利用案内
    • きたじま田岡病院公式インスタグラム
    • お問い合わせ
  • 採用情報
  • TAOKA メディカル・ウェルフェア システム

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 令和6年10月から看護師のユニフォームが新しくなりました。
2025/05/17

入院患者さんへの面会ができる曜日の制限が解除になりました NEW

2025/05/16

「令和7年度 看護の日」イベントを開催しました NEW

2025/04/28

板野町 東公会堂 で「きたじま田岡病院 看護部」の職員が出張講座を行いました

2025/04/28

「きたじま田岡通信 令和7年春号」を掲載しました

2025/04/22

「令和7年度4月 きたじま介護予防教室」を開催しました

2025/04/17

ゴールデンウィークの外来診療・リハビリテーション スケジュールを掲載しました

2025/04/10

令和7年度新入職員が入社しました

2025/04/08

看護学生のためのオープンホスピタル開催のご案内
日程:R7.4.26(土) R7.5.24(土) R7.6.28(土) 

2025/04/07

YGKドーム(北島北公園総合体育館)で「きたじま田岡病院リハビリテーション科」の職員が出張講座を行いました

2025/03/28

「令和7年3月 きたじま介護予防教室」を開催しました

2025/03/10

令和7年度の「きたじま介護予防教室のご案内」を掲載しました

2025/03/07

きたじま田岡病院公式インスタグラム開設のお知らせ

2025/02/28

「令和7年2月 きたじま介護予防教室」を開催しました

2025/02/03

「令和7年1月きたじま介護予防教室」を開催しました

2025/01/28

医療ソーシャルワーカーを目指す方及び社会福祉士の資格をお持ちの方へオープンホスピタル開催のご案内
日程:R7.3.22(土) R7.4.26(土) R7.5.24(土)

2025/01/16

「きたじま田岡病院健康公開講座」開催のご案内
日時:2月8日(土)15:00~16:00

2025/01/14

「令和6年度12月きたじま介護予防教室」を開催しました。

2024/12/20

高校生を対象とした「職場体験会」を行いました。

2024/12/18

松茂町老人福祉センターで「きたじま田岡病院リハビリテーション科」の職員が出張講座を行いました。

2024/12/03

「令和6年度11月きたじま介護予防教室」を開催しました。

2024/11/01

ホームページリニューアルに伴う、ブックマーク・お気に入りなどのURL変更のお願い。

2024/10/25

「令和6年度10月きたじま介護予防教室」を開催しました。

2024/10/11

「きたじま田岡通信 令和6年秋号」を掲載しました。

2024/10/07

北島町 老人憩の家で「きたじま田岡病院リハビリテーション科」の職員が出張講座を行いました。

2024/10/07

「令和6年度9月きたじま介護予防教室」を開催しました。

2024/09/27

令和6年10月1日から後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)をご希望される場合は特別の料金が必要になります。

2024/09/20

板野町 東公会堂で「きたじま田岡病院 看護部」の職員が出張講座を行いました。

2024/09/09

「令和6年度5月きたじま介護予防教室」を開催しました。 

2024/08/09

鳴門市第一中学校でリハビリテーション科職員がキャリア教育座談会に参加しました。

2024/08/06

日本心臓リハビリテーション学会学術集会でリハビリテーション科の職員が優秀演題賞を受賞しました。

2024/07/26

高校生を対象とした「職場体験会」を行いました。

2024/07/25

鳴門渦潮高校で「きたじま田岡病院リハビリテーション科」の職員がスポーツメディカルケアを行いました。

2024/07/08

「きたじま田岡通信 令和6年夏号」を掲載しました。

2024/07/01

北島町 鯛浜西老人憩の家で「きたじま田岡病院リハビリテーション科」の職員が出張講座を行いました。

2024/06/20

北島町 鯛浜南老人憩の家で「きたじま田岡病院リハビリテーション科」の職員が出張講座を行いました。

2024/06/20

「令和6年度5月きたじま介護予防教室」を開催しました。 

2024/05/31

6月から外来診察スケジュールが一部変更になります。

2024/05/29

高校生を対象とした職場体験会開催のご案内

2024/05/20

助任小学校で「きたじま田岡病院リハビリステーション科」の職員がスポーツメディカルケアを行いました。

2024/05/16

6月1日より無料シャトルバスの出発時刻を一部変更させて頂きます。

2024/04/19

「令和6年度4月きたじま介護予防教室」を開催しました。

2024/04/15

令和6年度新入職員27名が入社しました。

2024/04/08

「きたじま田岡通信 令和6年春号」を掲載しました。

2024/04/01

外来・病棟においてフリーWi-Fiサービスを開始しました。

2024/03/28

「第10回きたじま介護予防教室」を開催しました。

2024/02/27

「第9回きたじま介護予防教室」を開催しました。

2024/02/19

北島町 老人福祉センターで「きたじま田岡病院リハビリテーション科」の職員が出張講座を行いました。

2024/02/09

令和6年度の「きたじま介護予防教室のご案内」を掲載しました。

2024/01/31

徳島大学病院の「医療従事者講習会」で当院職員が講演しました。

2024/01/29

「第8回きたじま介護予防教室」を開催しました。

2024/01/29

北島町 鯛浜西老人憩の家で「きたじま訪問看護リハビリステーション」の職員が出張講座を行いました。

2024/01/26

下肢静脈瘤レーザー治療リポートを更新しました。

2024/01/24

「きたじま田岡通信 令和6年冬号」を掲載しました。

2024/01/22

整形外科の外来診察スケジュールが変更になりました。

2024/01/22

「診療科のご案内:循環器内科」を更新しました。

2024/01/22

「初診時の機能強化加算について」を掲載しました。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »
医療法人 きたじま倚山会 きたじま田岡病院
〒771-0204徳島県板野郡北島町鯛浜字川久保30番地1
交通アクセス
TEL
088-698-1234
FAX
088-698-9988

個人情報保護方針お問い合わせサイトマップ

© 2010 医療法人 きたじま倚山会
MENU
  • ホーム
  • 外来のご案内
  • 入院のご案内
  • 診療科のご案内
    • 外科
    • 血管・静脈外科(下肢静脈瘤専門外来)
    • 肛門外科外来
    • 甲状腺科
    • 内科
    • 循環器内科
    • 脳神経内科
    • 脳神経外科
    • 整形外科
    • 形成外科
    • 皮膚科
    • 頭痛外来
  • 健康診断のご案内
  • 当院について
    • 当院の概要
    • 基本理念・基本方針
    • 診療科のご案内
    • 医師紹介
    • 部門等のご案内
    • 交通アクセス
    • 院内施設のご案内
    • きたじま田岡通信(病院誌)
    • 出張講座
    • 無料シャトルバス
    • 書面掲示事項一覧
    • 個人情報保護方針
    • 一般事業主行動計画
    • 女性活躍推進法に基づく行動計画
    • 臨床研究に関するご案内
    • フリーWi-Fiのご利用案内
    • きたじま田岡病院公式インスタグラム
    • お問い合わせ
  • 採用情報
  • TAOKA メディカル・ウェルフェア システム
PAGE TOP